1 人権教育の推進 全ての教育活動を通じて,人権尊重を柱にすえたつるぎ高校人権教育を推進する。
2 学習指導の充実 「主体的・対話的で深い学び」と「個に応じた指導」を実践するための指導方法の工夫・改善により,「確かな学力」の向上を図る。
3 キャリア教育の充実 生徒一人一人の社会的・職業的自立に向け,その基盤となる能力や態度を育成し,生徒の能力・適性・進路希望に応じた進路実現に努める。
4 生徒指導の充実 学校の教育活動全体を通じて道徳教育を展開し,暴力・いじめのない良好な人間関係づくりと安全・安心な学校づくりに努める。
5 主権者教育・消費者教育の充実 政治や選挙制度に対する理解や参加意識を高め,自ら考え,自ら判断する主権者を育成する教育の充実を図る。
環境や社会に配慮した消費者教育の充実を図り,主体的に取り組む態度を育成する。
6 特別活動の充実 学校行事,生徒会活動の充実を図り,ボランティア活動等の機会を取り入れることにより,豊かな人間性を育成する。
部活動の充実・活性化により,心身両面における成長を図るとともに,団結力や協調性を育成する。
7 教育相談・特別支援教育の推進 学校全体での組織的支援体制及び関連機関との連携による支援体制の充実を図り,効果的な支援に努める。
8 環境・防災・安全教育の推進 環境問題への意識高揚と環境学習の推進を図る。
防災教育を推進し,災害発生時の支援活動等の実践力を育成する。
自他の生命を尊重し,安全への意識高揚と事故の未然防止に努める。
9 開かれた学校づくりの推進 保護者や地域社会との連携を密にし,学校教育活動全体にわたって地域の教育力を生かすとともに,ホームページ等を活用し積極的に情報発信を行う。
10 地域と連携した専門教育の充実 6次産業化に向けた取組等により,地域貢献につながる実践力を育成する。
11 工業・商業教育の推進 各種競技会等への積極的な参加や国家資格,検定試験等への取り組みにより,高度な専門的知識・技能の育成を図る。
スーパーオンリーワンハイスクール事業等の成果を生かし,グローバル化に対応したつるぎ高校ならではの専門教育を推進する。