電気科のおしらせ

電気科

電気科に来て良かった!!と思ったところを3つ教えます!part.3

今年度、電気科のホームページ更新をお手伝いしました、

3年生のUです、Kです、Mです。

 本校電気科を志望しているみなさん、今、どうしようか悩んでいるみなさんへ、

国家資格を持つことで、その職業に就く資格があることが公に認められます。

私たちが電気科に来て良かった!!と思ったところを3つ紹介します。

今回は、その第三弾です。

 

3.電気の国家資格がたくさん取れる。

 

みなさんは、資格って何か、知っていますか?

わかりやすく言うと、

資格とは、ある分野に関する技術や知識を持っていることを証明する免許証のようなものです。

資格にはいろんな種類がありますが、中でも「職業資格」や「国家資格」は特に重要です。

「職業資格」は、特定の職業に就くために必要な技術や知識を証明する資格です。

一方、「国家資格」は、国が設けた試験に合格することで得られる資格です。

医師や弁護士など、社会的に重要な職業を担うための資格が多く含まれます。

 

例えば、電気科の1年生が挑戦する第2種電気工事士という資格は、

職業資格であり、国家資格です。

 

高校生で取得すれば、社会に出てすぐに電気工事の専門家として活動することが認められます。

 

企業は、第2種電気工事士のような国家資格を取得した人を高く評価します。

なぜなら、国家試験に合格するだけの知識や技術を身に付けたことが証明されるからです。

また、そうした資格をもっていれば、

就職後、経験を積むだけで一人前の技術者として成長することが期待できるからではないでしょうか。

 

電気科で挑戦できる国家資格は、次のとおりです

第2種電気工事士(一般住宅や小さな店舗内の電気工事ができる。扱う電圧が低い)

工事担任者第2級デジタル通信(インターネットに関する初歩的な工事ができる。)

第1種電気工事士(大きなビルや工場内での電気工事ができる。扱う電圧が高い)★免許取得には卒業後実務経験が必要

第3種電気主任技術者(発電所、工場、ビルなどに設置されている電気設備の点検や修理の工事監督ができる電気のスペシャリスト★難関だけに評価もめちゃくちゃ高い !!

 

つるぎ高校の電気科では、1年生から各種資格に挑戦し、高い取得率を誇っています。

第3種電気主任技術者以外は、部活動と両立して取得することも可能です。

 

是非、つるぎ高校電気科で、たくさんの資格をとり、自分の将来に役立ててみてください。

 

いかがでしたでしょうか。3年前を思い出しながら、電気科にきて良かったところpart.3をお伝えしました。

3回にわたり、電気科のメリットをお伝えしました。

私たちの生の声が、皆さんのお役に立てれば、うれしいです。

 

受験勉強、頑張ってください !!

 

では、また!