各種証明書の交付について

●各種証明書の発行手数料

種 類  交付日(申請日から)  手数料(一通あたり)  備 考 
卒業証明書  当日  400円  発行まで20分程度
卒業証明書(英文)  2日前後  400円  - 
成績証明書  2日前後  400円  - 
調査書  1週間前後  400円  - 

※メールでの交付申請は,受付けておりません。ご了承ください。 

●学校事務室にて,申請・交付の手続きを行う場合

 1.各種証明書交付願をダウンロード,印刷の上,必要事項を記入してください。(自筆で記入・鉛筆不可)

  ※ダウンロード(PDFファイル)はこちらから→ 各種証明書交付願.pdf(すべての証明書に必要)

 

 2.来校し,必要事項を記入した交付願を事務室へ提出(申請)してください。

  ※事務室での 申請受付時間は,平日の8:30~16:15 とさせていただきます。

  ※本人以外の方が,申請手続きされる場合は,あらかじめその旨をご本人様より連絡ください。

 

 3.交付日 (上記表参照), 本校事務室へ電話にて交付時間を確認 の上,ご来校ください。

  ※交付時に,本人確認のため,次の書類をご持参ください。

  ●ご本人の場合(次のいずれかの書類,またはその写し(コピー))

   ・運転免許証

   ・各種健康保険証

   ・ 学生証・社員証(顔写真付き)

  □ご家族の方の場合

  運転免許証・健康保険証等,本人との関係が分かるもの 

  ※本人,家族以外の方が交付のため来校される場合は委任状が必要です。

  ※ダウンロード(PDFファイル)はこちらから→ 委任状.pdf  詳しくは電話にてお尋ねください。 

●郵送にて,申請・交付の手続きを行う場合

 1.郵送で交付申請したい旨を,事前にお電話でご連絡ください。

  ※申請に際しては,必ず交付日に余裕を持つようにしてください。

    場合によってはご都合の日に添えない場合もあります。

 2.各種証明書交付願をダウンロード,印刷の上,必要事項を記入してください。(自筆で記入・鉛筆不可)

  ※ダウンロード(PDFファイル)はこちらから→ 各種証明書交付願 (1).pdf(すべての証明書に必要)

 3.申請に必要な書類を同封し,本校事務室宛に送付ください。

  ※申請に必要な書類一覧

   ・各種証明書交付願

   ・作成枚数×400円分の無記名定額小為替(郵便局でお買い求めください)

   ・本人確認書類の写し(運転免許証,各種健康保険証,学生証・社員証(顔写真付き)等)

   ・宛名(本人名)を記入した返信用封筒(角形3号(216mm×277mm))で,簡易書留か特定記  

    録郵便のどちらかご希望する送付方法に応じて切手を貼付してください。

    各送付方法に必要な切手代については,下記を参照してください。

   ・簡易書留の場合

    郵便料金120円+簡易書留料金350円

    ※郵便料金は証明書の枚数によって異なるため,注意してください。

    ※損害賠償(5万円まで)が付くほか,受取人の受領証が残ります。

    ※お急ぎの方は速達料(切手代260円)をプラスしてください。

    

   ・特定記録郵便

    郵便料金120円+特定記録郵便料金160円

    ※郵便料金は証明書の枚数によって異なるため,注意してください。

    ※郵便受けへ配達となり,受取人の受領証はありません。

    ※郵便受けへの投函情報がインターネット追跡により確認できます。

    ※お急ぎの方は速達料(切手代260円)をプラスしてください。