ICTビジネス研究部

ICTビジネス研究部

IはI「私」CはCharm「魅力」Tは「徳島」 

私が徳島の魅力を伝える!!

私たちは、にし阿波地域や徳島県の活性化を目指した活動をしています。普段の授業では学ぶことができない様々なことを経験することができます。

また情報処理検定やビジネス文書検定の上位級の取得や、各種競技会での全国大会を目指し日々活動しています。

どの学科でも大歓迎ですので、みなさんの入部をお待ちしています。

メディア (18)

【練習日】

月~金曜日 放課後5時汽車まで

土曜日   ときどき活動

日曜日   お休み

【めざす競技会】

 ・県ワープロ競技会(5月)

 ・県情報処理競技会(5月)

 ・県生徒商業研究発表大会(7月)

【通年の活動】

 ・にし阿波地域のPR

 ・藍よしのがわトロッコのおもてなし活動

【SNS】

  X(旧Twitter)    画像3   Instagram         IMG_20230914_182710_682

YouTube 

https://www.youtube.com/@ICT-business

ICTビジネス研究部

トロッコ列車おもてなし活動日記【新メンバーデビュー編】

2025年5月2日 11時30分 [ICTビジネス研究部顧問]

〈4月19日〉

今日は新しく入部した1、2年生と一緒におもてなしをしました!

家族連れのお客さんがたくさん手を振ってくれて嬉しかったです。

メディア (24) メディア (22)  メディア (20)

おもてなしをしていると清水宏香さんに取材をしてもらいました。

取材の内容は、4月28日のFM徳島で月末に流れたそうです。

緊張しましたが、「藍よしのがわトロッコ」のPRのお役に立ててうれしかったです。
清水宏香さん

つるぎ町観光案内所さんにも取材をしていただき、SNSにあげていただきました。

ありがとうございました!!

★新メンバーより★

今日は初めてのおもてなしであたふたしてあまり役に立てなかったけど、お客さんの楽しそうな姿を見れて、自分もとても楽しかったです!

★新メンバーより★

初めてで分からないこともあったけど、来てくれた人が笑顔になっているのを見てとても楽しかったです!これからも頑張りたいです!

メディア (21) メディア (25)