電気科のおしらせ

電気科(高校最後の文化祭 ヽ(⌒∇⌒)ノ)

2024年11月1日 13時49分 [管理者]

MR

中学生の皆さん、こんにちは。電気科3年のM.Rです。

今回は、私たちが高校生活最後の文化祭でつくった

最高の思い出をお伝えします。

 

私たちのクラスでは焼き鳥を焼いてお客様に提供しました。

準備や片付けも和気あいあいと行い、皆で楽しい時間を過ごしました。

 

1串100円の「愛情価格」は大好評で、午前中でほぼ完売!

売上金の一部はユニセフに募金し、社会に貢献することもできました。

 

また、他の学科の模擬店もとても素晴らしく、おかげで文化祭は大いに盛り上がりました!!

ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!! (≧∇≦)/

電気科

・特色

 発電・送電の仕組み,電子制御回路の組立,コンピュータ利用技術などの学習や国家資格の取得を通じて,電気技術全般の知識と技術を身に付けた電気技術者を育成します。

・主な専門科目

 電気基礎,情報技術基礎,電気機器,電力技術,電子回路,製図 他

・チャレンジできる資格

 【 国家資格 】

  第三種電気主任技術者,第一種電気工事士,第二種電気工事士

  第二級デジタル通信,危険物取扱者 他

 【 検定資格 】

  全国工業高等学校長協会主催 計算技術検定

  全国工業高等学校長協会主催 情報技術検定 他

放電   リレー   電動機

並行運転JPG   サイリスタ   FA制御

令和3年度教育課程表(電気科).pdf

平成31年度教育課程廟電気科