建設科のおしらせ

令和6年度建設現場見学会&体験セミナーについて

2024年11月19日 13時32分 [管理者]

PB186838 PB186882 PB186915               

令和6年度11月18日(月)(一社)徳島県建設業協会 主催で徳島県立つるぎ高等学校 建設科2学年(19名)に対し、現場見学会と体験セミナーが実施された。

開会式の後、最初の現場「令和6年度国指定史跡郡里廃寺跡整備事業史跡公園整備工事」(株)エス・ビー・シーさんが受注する現場 願勝寺でドローン空撮の点郡データの処理方法を学びました。次に「令和6三土 山口谷川 東・中庄 堤防補強工事(1)(担い手確保型)受注者:四国開発土木(株)の現場では河川堤防ブロックの接続について学びました。そして午後から、「令和6年度 沼田堤防護岸外工事を受注する(有)高木建設の現場でドローン体験・重機操作による法面整形体験・発注者と受注者との遠隔臨場による立会体験 等を各班に分かれて学びました。三社の現場体験は来年の進路決定に良き経験として活かされることを希望します。

建設科

・特色

 構造物や建築物の設計・施工、測量などの学習に加え、まちづくりの基板整備や住環境、防災・耐震工事などの技術教育をとおして、建設技術全般の知識と技術を身に付けた土木・建築技術者を育成します。

・主な専門科目

 測量、製図、建築構造、土木基礎力学、建設構造設計、土木施工演習※、建築計画演習※

 ※学校設定科目

・チャレンジできる資格

 国家資格

  二級土木施工管理技士,二級建築施工管理技士,測量士補

  危険物取扱者 他

 検定資格

  全国工業高等学校長協会主催 計算技術検定

  全国工業高等学校長協会主催 情報技術検定 他 

建設

平成31年度教育課程廟土木コース