地域ビジネス科のおしらせ

1. 【地ビ科】世界農業遺産について学びました!【マーケティング】

投稿日時: 09/19 地域ビジネス科

9月9日(月)に、つるぎ町産業経済課から大西さん、藤本さんをお招きし、『世界農業遺産「にし阿波の傾斜地農耕システム」』についてご講演いただきました。

傾斜地農業と聞いても、最初は想像がつかなかったですが、とてもわかりやすく説明してくださったので、傾斜地での暮らしや農業の仕方など、よく理解できました。

 

自分はコエグロを見たことあったのですが、何の意味があるのかわからなかったのですが、詳しく知ることができました。

 

一番びっくりしたことは、傾斜地専用の形の道具あることです。

実物を見せていただき、とても立派な道具だったので、印象に残りました。

 

人の営みがあるところに世界農業遺産があることから、人と人との繋がりが大切ということがわかりました。

にし阿波は自然と共存しているのだと思いました。

 

その一方で、猿やイノシシなどの動物に悩まされていることも知りました。

被害を及ぼす恐れのある動物を狩猟することで、お金をもらえる制度があることは

とてもいいと思いました。

農業の魅力を広げ、地域活性化につなげるための農業という、以前とは違う視点を持つことができました。

 

私たちもそうですが、傾斜地農業について、これからも色々な人が知って広まって行けばいいと思いました。

 

ぜひ傾斜地を見に行ってみたいです!!

御礼の言葉はNさん