男子ソフトテニス部

1. 令和6年度徳島県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技(団体戦)

投稿日時: 06/05 ソフトテニス部顧問

大会名:令和6年度徳島県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技(団体戦)

日 時:令和6年5月31日(金):男女団体戦

場 所:むつみセンターコート

 

❀つるぎ高校3年連続8回目の優勝!❀ (貞光工業から通算21回目)                    

 

 県総体団体戦で4年連続8回目となる優勝を勝ち取ることができました!選手も応援も「チームつるぎ」として団体戦に臨むことができました。苦しい試合もありましたが、最後に笑顔で終わることができ、本当によかったと思います。四国総体・インターハイに向け、さらなる成長のために、毎日の練習に取り組みたいと思います。
 今回も、保護者をはじめたくさんの方達が応援に駆けつけてくれました。本当にありがとうございました。応援してくださる皆様へ感謝の気持ちを忘れず、日々練習に取り組み、四国・全国で好成績を残せるように頑張ります。ご指導・応援よろしくお願いします。

 

結果

1回戦  つるぎ ③ー0 那賀

順々決勝 つるぎ ②ー1 徳島科技

準決勝  つるぎ ②-0 富岡東

決 勝  つるぎ ②ー0 脇町

 

                      大会終了後全員でパシャ!

 

                     4年連続8回目の優勝! 

 

                   試合前 いつもの円陣!

 

             みんなの応援が選手の力になりました! ありがとう!

 

       決勝戦 相手大将に勝って優勝を決めた、那須敢太(右)・佐々木修雅(左)ペア

 

     全試合3番に座り、1回あった3番勝負もきっちり勝ちきった、澤田空(右)・大谷瑠尉(左)ペア

 

     出番のあった準決勝戦、勝利をつかみ決勝進出に貢献した、福見紘利(左)・矢藤龍之介(右)ペア

 

      切り込み隊長として決勝戦1番に出て勝利、優勝へ大きく前進、藤中奏和(右)・原大心(左)ペア