男子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部

「目標は勝つこと(勝つ努力)、目的は人間形成」

全員が優勝という目標に向かって一丸となって取り組んでいます。学校生活においても、勝って皆から祝福をされるチームになること、そしてソフトテニスを通して成長し、誰からも信頼される人格形成を目的としています。活動場所にもあるように、地域の方々に支えて頂き、最高の環境で練習に取り組むことができています。是非、いつでも見学や練習に参加して頂いて、ソフトテニス部の雰囲気を感じてみて下さい。

R6団体全員

「守」は、人との教えを素直に聞く、そして実行する、つまり基礎を固め土台をつくることです。

「破」は、学んだことから、新たに自分の殻を破り、いろいろなことに挑戦することです。

「離」は、いろいろ学んだことを自分のものにする。そして、自立して自らの道に進んで行くことです。

                                                                                                                                                                                                                              1.大会名:令和7年度(第79回)西日本ソフトテニス選手権大会(藤中・原ペア)

  日 時:令和7年7月12日(土)~13日(日)

  場 所:奈良県立橿原公苑明日香庭球場

2.大会名:令和7年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技大会

      令和7年度全日本高等学校ソフトテニス選手権大会

  日 時:令和7年7月24日(木)~27日(日)

  場 所:宇部市中央公園テニスコート

3.大会名:天皇・皇后賜杯全日本総合ソフトテニス選手権大会県予選会

  日 時:令和7年8月3日(土)

  場 所:むつみセンターコート

4.大会名:国民スポーツ大会ソフトテニス競技少年の部四国ブロック予選

  日 時:令和7年8月9日(土)

  場 所:むつみセンターコート

5.大会名:徳島県高等学校ソフトテニス夏季選手権大会

  日 時:令和7年8月16日(土)

  場 所:大神子病院しあわせの里テニスセンター

6.大会名:四国競技者育成プログラムSTEP3

  日 時:令和7年8月22日(金)~24日(日)

  場 所:大今治市営スポーツパークテニスコート

7.大会名:菊本杯近県高等学校ソフトテニス選手権大会

  日 時:令和7年8月30日(土)~31日(日)

  場 所:松山中央公園テニスコート

男子ソフトテニス部

第19回四国高等学校選抜ソフトテニス大会

2024年1月24日 14時06分 [管理者]

大会名:第19回四国高等学校選抜ソフトテニス大会

日 時:令和6年1月21日(土)

場 所:鳴門・大塚アミノバリューホール

 

R5四国選抜個人開会式

                     開会式(四国各県8ペアの参加)

 

R5四国選抜応援

                     一生懸命応援する部員

 

藤中奏和・大谷瑠尉ペア

 1回戦 藤中・大谷 ④-0 田内・谷岡(岡豊:高知)

 2回戦 藤中・大谷 0-④ 亀安・石田(尽誠:香川)

R5四国選抜個人藤中・大谷  R5四国選抜個人藤中  R5四国選抜個人大谷

    藤中奏和・大谷瑠尉ペア           藤中奏和            大谷瑠尉

 

那須敢太・矢藤龍之介ペア

 1回戦 那須・矢藤 2-④ 三田・木本(明徳:高知) 

R5四国選抜那須・矢藤  R5四国選抜那須  R5四国選抜矢藤

  那須敢太・矢藤龍之介ペア            那須敢太              矢藤龍之介

 

喜多亮介・三木淳史ペア

 1回戦 喜多・三木 2-④ 毛利・仲田(新田・愛媛)    

R5四国選抜個人喜多・三木  R5四国選抜個人喜多  R5四国選抜個人三木

   喜多亮介・三木淳史ペア           喜多亮介               三木淳史

第49回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会四国地区予選会

2024年1月17日 14時03分 [管理者]

大会名:第49回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会四国地区予選会

日 時:令和6年1月13日(土)~14日(日)

場 所:高知県立春野総合運動公園体育館

 

❀第3位 5年連続8回目(貞光工から13回目)

     全日本選抜大会出場決定!!❀

 

 2日間、選抜出場を勝ち取るために、メンバー、サブまた先生、コーチ陣と一丸となり、また保護者の方々にご支援・ご協力をしていただき、なんとか本戦出場権を獲得することができました。今年は出場枠が1枠増えた中での大会でしたが、戦況は厳しく、初日2敗からの苦しいスタートとなりましたが、激戦の中でなんとか出場権を獲得することができました。また1から鍛え直し、さらに全国で活躍できる力をつけていきたいと思います。この大会で見えた課題を反省し、全国大会でも入賞目指して頑張っていきます!
 今回の大会も保護者の皆様やコーチ、OBの方々が会場に来て熱心に応援していただきました。この力は生徒たちに何倍もの力を与えてくれたと感謝しています。このすべての気持ちが今回の結果に繋がったと思っています。本当にありがとうございました。

 

  R5四国選抜集合1

                                                               最後表彰式後にみんなでパシャ!

 

 R5四国選抜円陣   R5四国選抜表彰2   R5四国選抜表彰式

    試合前の円陣 さぁいくぞ!     表彰式 賞状を受け取る那須主将       表彰式後 パシャ! 

          

       R5四国選抜那須     R5四国選抜佐々木

              那須 敢太                  佐々木 修雅

 

          R5四国選抜福見          R5四国選抜岩佐

              福見 紘利                 岩佐 俐希

 

       R5四国選抜藤中     R5四国選抜大谷

             藤中 奏和                 大谷 瑠尉

 

       R5四国選抜澤田     R5四国選抜矢藤

             澤田  空                 矢藤 龍之介

恒例行事!つるぎ高校ソフトテニス部山ランニングⅰ

2023年12月26日 13時57分 [管理者]

恒例行事!つるぎ高校ソフトテニス部山ランニングⅰ
日時:令和5年12月26日(火)

場所:脇町山間部コース

 

 冬期間はトレーニングとランニングをバランス良く決行!1年間で闘い抜く体力と気力を養うこと,技術を身につけるために必要なこの時期のトレーニング!!皆は次へのステップの汗をかいています!まず,選抜大会に向け,心身ともに鍛えて,いい結果が残せる様,頑張ろう!!応援よろしくお願いします!!

   第1位 大谷 瑠尉   第2位 岩佐 俐希   第3位 澤田 空    

   第4位 佐々木修雅   第5位 原 大心    第6位 竹岡 佑真

   第7位 川真田龍輝   第8位 矢藤龍之介   第9位 秋山 義剛

   第10位 藤中 奏和   第11位 那須 敢太   第12位 小角 一晴

   第13位 福見 紘利   第14位 三木 淳史   第15位 喜多 亮介

 

IMG_0181

                   一斉スタート

 

IMG_0183

IMG_0184

IMG_0185

          山間部をはじめは気持ちよく走っています!

IMG_0186

             最終組 いつものメンバーです。

 

IMG_0182

                   余裕の監督

 

IMG_0187

              今年も速い 第1位 大谷 瑠尉

 

IMG_0188

             いつも上位の第2位 岩佐 俐希

 

IMG_0189

           よく頑張りました。 第3位 澤田 空

 

IMG_0190

        最後の勝負 第4位 佐々木修雅 第5位 原 大心

 

IMG_0191

              中盤の男 第6位 竹岡 佑真

 

IMG_0192

            中盤の男Ⅱ   第7位 川真田龍輝

 

IMG_0193

              道を間違え第8位 矢藤龍之介

 

IMG_0194

            マイペース 第9位 秋山 義剛

 

IMG_0195

  もう一歩上を 第10位 藤中 奏和 始めだけのキャプテン 第11位 那須 敢太

 

IMG_0196

          短距離は速いが…    第12位 小角 一晴

 

IMG_0197

           下位争いの常連 第13位 福見 紘利

 

IMG_0198

            ブービー賞 第14位 三木 淳史

 

IMG_0199

           今回もやっぱり蛍賞 第15位 喜多 亮介

 

第49回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会県最終予選会

2023年12月7日 13時56分 [管理者]

大会名:第49回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会県最終予選会

日 時:令和5年12月2日(土)

場 所:阿南スポーツ総合センター

 

❀10年連続10回目の優勝❀

 祝・10連覇!!徳島県1位校として、令和6年1月13日(土)、14日(日)に高知県立春野総合運動公園体育館で開催される全日本高等学校選抜ソフトテニス大会四国地区予選会に出場します!!

 今年の予選は、コロナウイルス対策での入場制限がなくなった大会で、応援団も制限なしに一緒に戦うことができました。新人大会に続く優勝で、負けないテニスを心がけ、選手・応援団が一体となって戦ってくれました。ただ課題も多く見つかりました。四国地区予選会に向け、その課題克服に励み、よい成果が上げられるように、日々精進していきたいと思います。

 応援してくださった皆さん、練習に参加してくださった保護者の皆さんや先輩方ありがとうございました!これからも皆さんに応援してもらえるようなチームを目指して日々努力を重ねていきたいと思います!!

 

                       福見県選抜                         矢藤県選抜

                                    福見 紘利                               矢藤 龍之介

 

        那須県選抜           佐々木県選抜

           那須 敢太                     佐々木 修雅

 

        藤中県選抜           大谷県選抜

           藤中 奏和                     大谷 瑠尉   

令和5年度 徳島県高等学校ソフトテニスシングルス選手権大会

2023年11月13日 13時50分 [管理者]

大会名:徳島県高等学校ソフトテニスシングルス選手権大会(2024ハイスクールジャパンカップソフトテニス大会予選) 

日 時:令和5年11月11日(土)

場 所:むつみセンターコート

  

❀準優勝❀ 藤中 奏和(1年)左側

❀第3位❀ 原 大心(1年)右側

     S表彰(藤中・原)

    ジャパンカップ出場ならず! 1年生2人 惜しくも準決・決勝で敗れる!

 

     準優勝 藤中 奏和(1年)

S藤中

1回戦  不戦勝

2回戦  藤中 ④-0 二宮(城北)

3回戦  藤中 ④-3 西村(徳島科技)

準々決勝 藤中 ④-3 福見(つるぎ)

準決勝  藤中 ④-2 井上(阿南光)

決勝   藤中 3-④ 花垣(富岡東)

 

          第3位 原 大心(1年)

S原

1回戦  不戦勝

2回戦  不戦勝

3回戦  原 ④-3 三木(つるぎ)

準々決勝 原 ④-2 吉村(城北)

準決勝  原 2-④ 花垣(富岡東)

 

         ベスト8 福見 紘利(2年)

S福見

1回戦  福見 ④-0 河見(川島)

2回戦  福見 ④-2 柏木(徳島科技)

3回戦  福見 ④-2 村瀬(富岡東)

準々決勝 福見 3-④ 藤中(つるぎ)

 

         ベスト16 三木 淳史(1年)

S三木

1回戦 不戦勝

2回戦 三木 ④-3 宮崎(富岡東)

3回戦 三木 3-④ 原(つるぎ)

 

       澤田 空(2年)

S澤田

1回戦 澤田 ④-0 竹岡(城北)

2回戦 澤田 3-④ 近藤(徳島科技)

 

            佐々木 修雅(2年)

S佐々木

1回戦 佐々木 ④-1 東谷(城北)

2回戦 佐々木 3-④ 吉田(徳島科技)

 

            岩佐 俐希(2年)

S岩佐

1回戦 岩佐 ④-0 久保(阿南光)

2回戦 岩佐 3-④ 花垣(富岡東)

 

            秋山 義剛(2年)

S秋山

1回戦 秋山 ④-2 一森(徳島北)

2回戦 秋山 2-④ 姫田(徳島科技)

 

        竹岡 佑真(2年)

S竹岡

1回戦 不戦勝

2回戦 竹岡 3-④ 村瀬(富岡東)

 

       喜多 亮介(2年)

S喜多

1回戦 不戦勝

2回戦 喜多 3-④ 井上(阿南光)

 

 

            矢藤 龍之介(2年)

S矢藤

1回戦 不戦勝

2回戦 矢藤 2-④ 西(富岡東)

 

            那須 敢太(2年)

S那須

1回戦 不戦勝

2回戦 那須 2-④ 吉田(脇町)

 

       大谷 瑠尉(2年)

S大谷

1回戦 不戦勝

2回戦 大谷 3-④ 吉村(城北)

  

            川真田 龍輝(2年)

S川真田

1回戦 川真田 1-④ 大寺(徳島市立)

令和5年度徳島県高等学校ソフトテニス新人大会(団体戦)兼全日本高等学校選抜ソフトテニス大会県一次予選会

2023年11月2日 13時47分 [管理者]

大会名:令和5年度徳島県高等学校ソフトテニス新人大会兼全日本高等学校選抜ソフトテニス大会県一次予選会

日 時:令和5年10月28日(土)

場 所:むつみセンターコート

結 果:http://www.soft-tennis.com/tokushima/2017new/tsta164.htm

  

❀優勝❀  2年連続6回目(貞光工から通算23回目)

対戦結果 1回戦 不戦勝

     2回戦 つるぎ ③-0 城北

     準決勝 つるぎ ②-1 富岡東

     決 勝 つるぎ ②-0 富岡西

     ∴令和5年12月2日(土)阿南スポーツ総合センターで開催される、全日本高等学校選抜

      ソフトテニス大会県最終予選の出場権獲得(今大会のベスト4が獲得)

 

      新人団体表彰

                       表彰式後パシャ!

 

      新人団体整列

                   決勝戦前整列 よしやるぞ!

 

 新人団体澤田 新人団体大谷 新人団体竹岡

    澤田 空(主将)2年         大谷 瑠尉 2年           竹岡 佑真 2年

      (主将不在のため)

 新人団体福見 新人団体矢藤 新人団体佐々木

       福見 紘利 2年          矢藤 龍之介 2年    佐々木 修雅(副将)2年 

 

 新人団体藤中 新人団体岩佐

        藤中 奏和 1年          岩佐 俐希 2年

令和5年度徳島県高等学校ソフトテニス新人大会

2023年10月10日 13時41分 [管理者]

令和5年度徳島県高等学校ソフトテニス新人大会(個人戦)

日時:令和5年10月7日(土)

場所:大神子病院しあわせの里テニスセンター

   

 ✿準優勝✿ 藤中  奏和(1年)・大谷  瑠尉(2年) 四国選抜個人戦出場権獲得

           西日本ソフトテニス選手権大会・徳島県高等学校ソフトテニスシングルス大会出場権獲得 

                  1回戦  不戦勝

                  2回戦  ④-0 三木・花岡(池田)

                  3回戦  ④-2 吉岡・井上(阿南光)

                  4回戦  ④-0 宮本・坪内(富岡西)

                  準々決勝 ④-3 近藤・吉田(科技)

                  準決勝  ④-R   村瀬・花垣(富岡東)

                  決 勝  2-④ 中川・岡田(富岡西)

  新人藤中   新人大谷

           藤中 奏和                     大谷 瑠尉

                

    新人藤中大谷

                    大谷(左)・藤中(右)ペア

 

 ❀ベスト8❀ 那須 敢太(2年)・矢藤 龍之介(2年) 四国選抜個人戦出場権獲得

                        徳島県高等学校ソフトテニスシングルス大会出場権獲得

                  1回戦  不戦勝

                  2回戦  ④-0 岡崎・河本(脇町)

                  3回戦  ④-0 篠原・岩坂(川島)

                  4回戦  ④-0 井上・本浄(城南)

                  準々決勝 3-④ 板垣・姫田(科技)

  新人那須   新人矢藤

            那須 敢太                    矢藤 龍之介

 

    新人那須矢藤

                      那須(左)・矢藤(右)

 

 ❀ベスト8❀ 喜多 亮介(2年)・三木 淳史(1年) 四国選抜個人戦出場権獲得

                     徳島県高等学校ソフトテニスシングルス大会出場権獲得

                  1回戦  不戦勝

                  2回戦  ④-1 西川・太田(小松島)

                  3回戦  ④-0 平岡・藤本(池田)

                  4回戦  ④-2 久積・中川(高専)

                  準々決勝 0-④ 村瀬・花垣(富岡東)

  新人喜多   新人三木

            喜多 亮介                     三木 淳史

 

    新人喜多三木

                       三木(左)・喜多(右)

 

           ベスト16 福見 紘利(2年)・岩佐 俐希(2年)

                                           徳島県高等学校ソフトテニスシングルス大会出場権獲得 

                  1回戦  不戦勝

                  2回戦  ④-0 戸澤・笠井(池田)

                  3回戦  ④-0 鎌田・近藤(城西)

                  4回戦  3-④ 中川・岡田(富岡西)

         新人福見   新人岩佐

              福見 紘利              岩佐 俐希

 

     新人福見岩佐

                      岩佐(左)・福見(右)

 

           ベスト16 澤田 空(2年)・佐々木 修雅(2年)

                                          徳島県高等学校ソフトテニスシングルス大会出場権獲得

                  1回戦 不戦勝

                  2回戦 ④-0 佐々木・山田(城北)

                  3回戦 ④-1 西村・菊池(科技)

                  4回戦 0-④ 村瀬・花垣(富岡東)

     新人澤田   新人佐々木

           澤田 空                 佐々木 修雅

                 

    新人澤田佐々木

                     佐々木(左)・澤田(右)

 

            ベスト16 竹岡 佑真(2年)・原 大心(1年)

                                      徳島県高等学校ソフトテニスシングルス大会出場権獲得

                  1回戦 不戦勝

                  2回戦 ④-1 鈴江・中島(市立)

                  3回戦 ④-1 宮崎・西(富岡東)

                  4回戦 2-④ 柏木・川西(科技)

      新人竹岡   新人原

              竹岡 佑真                   原 大心

    

    新人竹岡原

                     竹岡(左)・原(右)

 

            秋山 義剛(2年)・川真田 龍輝(2年)

                  1回戦 0-④ 東谷・竹岡(城北) 

          新人秋山   新人川真田

                秋山 義剛            川真田 龍輝

 

    新人秋山川真田

                       川真田(左)・秋山(右)

第6回菊本杯ソフトテニス大会

2023年9月7日 13時40分 [管理者]

第6回菊本杯ソフトテニス大会

日時:令和5年8月26日(土)~27日(日)

場所:松山中央公園テニスコート

 

研修大会(団体戦)

 ✿つるぎAチーム決勝進出✿ ※(雷雨のため途中で中止)

 ✿つるぎBチーム優勝✿ 

 

26日:研修大会(団体戦)

予選Aリーグ つるぎA ③-0 崇徳(広島)

       つるぎA ③-0 松山南(愛媛)

       つるぎA ③-0 川之石(愛媛)

準決勝    つるぎA ②-0 新田(愛媛)

決勝     つるぎA ①-0 出雲北陵(島根) ※雷雨のため途中中止

予選Bリーグ つるぎB ③-0 中四国連合

       つるぎB ②-1 今治工(愛媛)

       つるぎB ②-1 新田C(愛媛)

準決勝    つるぎB ②-0 明成学院(岡山)

決勝     つるぎB ②-0 徳島科技(徳島)

 

27日:(個人戦)

1回戦 川真田・小角 ④-2 杉村・大本(今治工)

    喜多・三木  2-④ 長尾・大塚(今治北)

    藤中・佐々木 ④-0 猪木・今村(松山南)

    澤田・大谷  棄 権 中井・稲美(川之石)

    福見・矢藤  2-④ 辻・須山(新田)

    竹岡・岩佐  ④-0 田中・森本(松山東)

    那須・原   不戦勝

2回戦 川真田・小角 1-④ 柏木・川西(徳島科技)

    藤中・佐々木 ④-3 池田・福田(松江工)

    澤田・大谷  2-④ 勝田・篠原(松江工)

    竹岡・岩佐  ④-2 井垣・井田(尽誠)

    那須・原   2-④ 池部・朝國(尽誠)

3回戦 藤中・佐々木 ④-3 児玉・林(尽誠)

    竹岡・岩佐  ④-3 平佐・永見(松江工)

4回戦 藤中・佐々木 3-④ 亀安・諏訪部(尽誠)

    竹岡・岩佐  2-④ 板垣・姫田(徳島科技)

令和5年度徳島県高等学校ソフトテニス夏季選手権大会

2023年9月7日 13時31分 [管理者]

令和5年度徳島県高等学校ソフトテニス夏季選手権大会

日時:令和5年8月19日(土):男女個人戦

場所:大神子病院しあわせの里テニスセンター

結果:http://www.soft-tennis.com/tokushima/2017new/tsta141.htm

 

✿優勝✿ 福見 紘利・矢藤 龍之介ペア

✿第3位✿ 澤田 空・大谷 瑠尉ペア

 

優勝:福見 紘利・矢藤 龍之介ペア

 1回戦 不戦勝

 2回戦 ④-0 翅・石田(阿波)

 3回戦 ④-0 川人・篠原(脇町)

 4回戦 ④-0 坂東・奥田(阿南高専)

 準々決勝 ④-2 柏木・川西(徳島科技)

 準決勝 ④-1 知野・美馬(脇町)

 決勝 ④-2 近藤・吉田(徳島科技) 

 

                      福見紘利・矢藤龍之介ペア

           夏季福見・矢藤

 

          福見 紘利                      矢藤 龍之介

夏季福見  夏季矢藤 

 

第3位:澤田 空・大谷 瑠尉ペア 

 1回戦 不戦勝

 2回戦 ④-0 三賀・大林(徳島市立)

 3回戦 ④-0 板東・長尾(富岡西)

 4回戦 ④-0 板垣・姫田(徳島科技)

 準々決勝 ④-0 以西・武田(阿波)

 準決勝 3-④ 近藤・吉田(徳島科技)

 

         澤田 空                        大谷 瑠尉 

夏季澤田       夏季大谷

 

ベスト8:那須敢太・原大心ペア

 1回戦 不戦勝

 2回戦 ④-0 福永・河本(脇町)

 3回戦 ④-0 井上・本浄(城南)

 4回戦 ④-0 栗尾・森下(池田)

 準々決勝 2-④ 知野・美馬(脇町)

 

          那須 敢太                        原 大心

夏季那須  夏季原

 

ベスト8:藤中 奏和・佐々木 修雅ペア

 1回戦 不戦勝

 2回戦 ④-0 武田・北川(富岡西)

 3回戦 ④-0 箕浦・前田(城北)

 4回戦 ④-1 村瀬・花垣(富岡東)

 準々決勝 2-④ 近藤・吉田(徳島科技)

  

          藤中 奏和                  佐々木 修雅  

夏季藤中  夏季佐々木

 

ベスト16:竹岡 佑真・岩佐 俐希ペア

 1回戦 不戦勝

 2回戦 ④-0 吉岡・公文(阿南光)

 3回戦 ④-2 中倉・岸田(城南)

 4回戦 3-④ 柏木・川西(徳島科技)

 

          竹岡 佑真                      岩佐 俐希

夏季竹岡  夏季岩佐

 

ベスト32:喜多 亮介・小角 一晴ペア

 1回戦 不戦勝

 2回戦 不戦勝

 3回戦 1-④ 以西・武田(阿波)

 

      喜多 亮介                  小角 一晴 

夏季喜多  夏季小角

 

秋山 義剛・川真田 龍輝ペア

 1回戦 不戦勝

 2回戦 3-④ 藤本・平岡(池田)

 

          秋山 義剛                      川真田 龍輝

夏季秋山  夏季川真田

第19回夏季四国高等学校ソフトテニス大会

2023年9月7日 13時30分 [管理者]

第19回夏季四国高等学校ソフトテニス大会

日時:令和5年8月7日(月)~8日(火)

場所:香川県総合運動公園テニス場

 

✿第3位:つるぎBチーム✿

✿ベスト8:つるぎAチーム✿

 

 7日:予選リーグ つるぎAチーム           つるぎBチーム

   つるぎA ②-1 岡豊B(高知)         つるぎB ③-0 高松西A(香川)

   つるぎA ②-1 詫間高専(香川)        つるぎB ③-0 松山南(愛媛)

   結果:2勝0敗で決勝トーナメント進出       結果:2勝0敗で決勝トーナメント進出

 

   決勝トーナメント

   1回戦  つるぎA シード            つるぎB ②-1 高松第一B(香川)

   準々決勝 つるぎA ②-1 尽誠学園C      つるぎB ②-1 尽誠学園B

   準決勝  つるぎA 1-② 尽誠学園D      つるぎB     尽誠学園A (時間切れ終了)

 

8日:予選リーグ つるぎAチーム           つるぎBチーム

   つるぎA ③-0 観音寺第一B(香川)      つるぎB ③-0 丸亀A(香川)

   つるぎA ②-1 今治西A(愛媛)        つるぎB ③-0 安芸A(高知)

   結果:2勝0敗で決勝トーナメント進出       結果:2勝0敗で決勝トーナメント進出

 

   決勝トーナメント

   1回戦  つるぎA 1-② 尽誠学園C      つるぎB ②-0 尽誠学園A

   準決勝                      つるぎB 0ー② 尽誠学園D

   結 果 つるぎA:ベスト8 つるぎB:第3位