男子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部

「目標は勝つこと(勝つ努力)、目的は人間形成」

全員が優勝という目標に向かって一丸となって取り組んでいます。学校生活においても、勝って皆から祝福をされるチームになること、そしてソフトテニスを通して成長し、誰からも信頼される人格形成を目的としています。活動場所にもあるように、地域の方々に支えて頂き、最高の環境で練習に取り組むことができています。是非、いつでも見学や練習に参加して頂いて、ソフトテニス部の雰囲気を感じてみて下さい。

R6団体全員

「守」は、人との教えを素直に聞く、そして実行する、つまり基礎を固め土台をつくることです。

「破」は、学んだことから、新たに自分の殻を破り、いろいろなことに挑戦することです。

「離」は、いろいろ学んだことを自分のものにする。そして、自立して自らの道に進んで行くことです。

                                                                                                                  

1.大会名:令和7年度徳島県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技

  日 時:令和7年5月30日(金)男女団体戦

            31日(土)男子個人戦

          6月 1日(日)女子個人戦

             2日(月)男女順位決定戦

  場 所:むつみセンターコート

                                                            

2.大会名:令和7年度四国高等学校ソフトテニス選手権大会

  日 時:令和7年6月14日(土):男女団体戦(県総体ベスト4)

      令和7年6月15日(日):男女個人戦(県総体ベスト16)

  場 所:大神子病院しあわせの里テニスセンター

                                                 

3.大会名:国民スポーツ大会ソフトテニス競技少年の部選考会

  日 時:令和7年7月5日(土):男女ダブルス二次・最終選考会(県総体ベスト32)

      令和7年7月6日(日):男女シングルス二次・最終選考会(県総体ベスト16+各校2名)

  場 所:むつみセンターコート

                                                                                                                       

4.大会名:令和7年度(第79回)西日本ソフトテニス選手権大会(藤中・原ペア)

  日 時:令和7年7月12日(土)~13日(日)

  場 所:奈良県立橿原公苑明日香庭球場

男子ソフトテニス部

令和7年度徳島県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技(団体戦)

2025年6月4日 11時01分 [ソフトテニス部顧問]

大会名:令和7年度徳島県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技(団体戦)

日時:令和7年5月30日(金)

場所:むつみセンターコート

結果:第3位(四国大会出場)

                                                インターハイ出場の夢果たせず...惜敗。                                     

5連覇という責務を背負い、大会に臨んだ選手たちであったが、悔しくもここ一番を勝ちきることができなかった。今回の大会で浮き彫りになった「チーム力」という課題。大会の時だけでなく、日頃の練習から、「勝ちたい」「もう負けたくない」という強い思いを全員が持ち、強くなっていってほしい。

 がんばれ!!

【出場メンバー】

 藤中奏和(3年) 原大心(3年) 三木淳史(3年) 大村咲也(2年) 安友月輝(2年)

 大日莉央(2年) 近藤和輝(1年) 三上幌太(1年)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          

【詳細結果】

2回戦 つるぎ ③  ー 0 川島

準決勝 つるぎ 1 ー ② 徳島科学技術

  近藤・三木 ④ ー 3 尾崎・川西

  藤中・原  3 ー ④ 近藤・吉田

  安友・三上 3 ー ④ 吉永・内藤

 21975089-DE39-4863-A090-C1AF7DA34F3A

 D2F52795-C6E2-41D7-9892-463DEC74EFBF EA0B250B-A890-4B23-8AFD-8F09BAE455D1

                                                                                                                                                                      

   AF065F3F-A2C0-4F48-B395-E594BDAA33C2 3DC9A10F-497E-4135-B9B4-493AE226A380

 7E2A52AA-AE7E-4E39-8237-A88DEB84F570 3340950E-B0BA-41B3-9EAA-D5FEDC026783

                                                                                                        

 6CA1B4AC-C13D-4250-8D0F-B4858EA1BF34 4E81C6BB-B8A6-4A88-96AC-B2D0125145CC