ICTビジネス研究部

ICTビジネス研究部

ICTのIはI「私」・CはCharm「魅力」・Tは「徳島」 私が徳島の魅力を伝える!!

情報処理検定やビジネス文書検定の上位級の取得や、各種競技会での全国大会を目指し日々活動しています。また、にし阿波地域の活性化を目指した活動もしています。普段の授業では学ぶことができない様々なことを経験することができます。どの学科でも大歓迎ですので、みなさんの入部をお待ちしています。

【めざす競技会】

 ・県ワープロ競技会(5月)

 ・県情報処理競技会(5月)

 ・県生徒商業研究発表大会(7月)

【通年の活動】

 ・にし阿波地域のPR

 ・藍よしのがわトロッコのおもてなし活動

 

【SNS】

  X(旧Twitter)    画像3   Instagram         IMG_20230914_182710_682

YouTube 

https://www.youtube.com/@ICT-business

ICTビジネス研究部

トロッコ列車おもてなし活動日記【3年生ラスト藍ドル活動編】

2024年7月16日 15時54分 [管理者]

7月6日(土) 3年生ラスト『藍ドル』活動

藍ドル活動最後の日だと知り、たくさんの方が、おもてなしに駆けつけてくれました!

ご協力ありがとうございました!

 

IMG00867DSCN0304

 DSCN0298DSCN0305DSCN0046

 

DSCN0273

 

【歓迎アナウンス】

おもてなしはいつも部長の挨拶から始まります。

DSCN0285

~部長から皆様にメッセージ~

「みんな、愛言葉“ラストスマイル”にふさわしい笑顔っぷりでした。

always smile!!!!」

 

 

【駅スタンプ】

駅スタンプは、子どもから大人まで愛されるコンテンツになりました!

たくさんの方に押してもらえることができ、また「うまく作ったね!」などお褒めの言葉をいただいた事で、デザイン部長の励みになったそうです。

DSCN0264

 ~デザイン部長から皆様へメッセージ~

感謝の気持ちでいっぱいです!」

 

 

【あいトロカード・あいトロカードスペシャルカード配布】

合言葉は『ラストスマイル

おもてなしが終わる最後まで、お客様と笑顔でいたい気持ちを込めました 

デザイン部長が作成した最後の『あいトロスペシャルカード』は、七夕を意識して仕上げたそうです

tmp_4fe1dd22-a9de-4368-bbe4-fab8f0c02358tmp_aa1d92b2-c1e7-432b-b2f1-9243d50e256b

 

~あいトロ部長から皆様へメッセージ~

「今日のおもてなし活動は、3年間やってきた中で、一番人が多く賑やかで楽しかったです!

スライド1 (2)スライド2 (1)

DSCN0276

 

 

【ICTビジネス研究部や藍よしのがわトロッコに関するアンケート】

鉄道愛を感じる出会いがあり、お客様と楽しいひとときを過ごしました。

回答にご協力してくださった方、ありがとうございました。

 

~広報部長から皆様へメッセージ~

最後までお客様の笑顔が見れて嬉しかったです!」

DSCN0287

 

 

【感動を呼ぶお手振り】

おもてなし最後の魅力を飾るのは“お手振り”

お客様と心を通わせることができたと思います。

 

~デジタル部長から皆様へメッセージ~

「笑顔が溢れるラストで最高でした!

DSCN0035

 

 

~藍ドルから皆様へ~

この3年間おもてなし活動を通して、お客様の旅の記録に、私たちの存在を残すことができたかと思います。

雨の日も晴れの日も「いってらっしゃい」と手を振り、トロッコ列車が見えなくなる最後まで見送ってきました。

どのおもてなしもお客様の笑顔が私たちを幸せにしてくれました。

本当にありがとうございました!

また、どこかでお会いできる日を楽しみにしています。

 

【ラスト藍ドル活動を一緒に盛り上げてくれた方々】

・美馬青年会議所さん

・つるぎ町役場 三木さん

・JR四国 鎌田さん、廣永さん

・SNSフォロワーのみなさん

ありがとうございました。

 

(広報部長より)