男子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部

令和4年度 徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会 個人戦

令和4年度 徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会 個人戦

日時:令和4年5月7日(土)

場所:むつみセンターコート

結果:❀準優勝❀ 天野叶夢・佐々木龍輝ペア

   第3位  生子仁哉・大谷瑠尉ペア

   第3位  髙井凌凱・大辻貴裕ペア

   ベスト8 三橋拓真・遠藤颯 ペア

        土井海翔・中野修汰ペア 

徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会個人戦が,3年ぶりに開催されました!つるぎ高校は団体戦の勢いのままに,ベスト8に5ペアが入賞しました!今回は惜しくも優勝を逃しましたが,県総体でリベンジできるようにより一層精進していきます!!応援よろしくお願いします。

また,コロナウイルス対策が行われている中,会場に応援に来てくださった方々,地元から応援してくださった皆さん,練習に参加してくださった保護者の皆さんや先輩方ありがとうございました!これからも皆さんに応援してもらえるようなチームを目指して日々努力を重ねていきたいと思います!

 

準優勝 天野叶夢・佐々木龍輝ペア

天野叶夢

佐々木龍輝

2回戦 天野・佐々木 ④ー1 和田・井内(徳島科技)

3回戦        ④ー1 宮後・橋本(富岡東)

4回戦        ④ー0 川西・公文(徳島科技)

準々決勝       ④ー1 福見・武市(徳島科技)

準決勝        ④ー2 髙井・大辻(つるぎ)

決 勝        0ー④ 柴 ・藤井(徳島科技)

 

第3位 生子仁哉・大谷瑠尉ペア

生子仁哉

大谷瑠尉

 

1回戦 生子・大谷  ④ー2 山本・渡邊(脇町)

2回戦        ④ー0 宮本・坪内(富岡西)

3回戦        ④ー1 藤見・谷澤(阿南高専)

4回戦        ④ー3 新見・濱 (富岡東)

準々決勝       ④ー2 土井・中野(つるぎ)

準決勝        1ー④ 柴 ・藤井(徳島科技)

 

第3位 髙井凌凱・大辻貴裕ペア

髙井凌凱

大辻貴裕

 

2回戦 髙井・大辻  ④ー0 大寺・鈴江(徳島市立)

3回戦        ④ー1 元木・大坂(城西)

4回戦        ④ー2 柏木・吉田(徳島科技)

準々決勝       ④ー0 澤田・大西(阿南光)

準決勝        2ー④ 天野・佐々木(つるぎ)

 

ベスト8 三橋拓真・遠藤颯ペア

三橋拓真

遠藤颯

 

2回戦 三橋・遠藤  ④ー0 中内・泉 (城南)

3回戦        ④ー0 前川・佐々木(池田)

4回戦        ④ー2 堀井・板垣(徳島科技)

準々決勝       0ー④ 柴 ・藤井(徳島科技)

 

ベスト8 土井海翔・中野修汰ペア

土井海翔

中野修汰

 

2回戦 土井・中野  ④ー2 東谷・前田(城北)

3回戦        ④ー1 國貞・乾 (阿南光)

4回戦        ④ー3 藤倉・木田(阿南光)

準々決勝       2ー④ 生子・大谷(つるぎ)

 

ベスト16 福見紘利・川村柊翔ペア

福見紘利

川村柊翔

 

 

1回戦 福見・川村  ④ー1 宮崎・武田(富岡東)

2回戦        ④ー3 加藤・西村(川島)

3回戦        ④ー2 沖 ・工藤(阿波)

4回戦        3ー④ 柴 ・藤井(徳島科技)

 

ベスト16 那須敢太・林昊汰ペア

那須敢太

林昊汰

 

1回戦 那須・林   ④ー2 沖野・金西(徳島科技)

2回戦        ④ー0 槇野・天満(阿南高専)

3回戦        ④ー0 武田・梯 (徳島市立)

4回戦        3ー④ 澤田・大西(阿南光)

 

ベスト16 井野晏士・吉岡莉玖ペア

井野晏士

吉岡莉玖

 

1回戦 井野・吉岡  ④ー1 岡 ・笠原(城南)

2回戦        ④ー2 長谷川・入口(城西)

3回戦        ④ー1 井上・西村(阿南光)

4回戦        3ー④ 福見・武市(徳島科技)

 

ベスト32 山崎碧斗・青木奨希ペア

山崎碧斗(左) 青木奨希(右)

 

1回戦 山崎・青木    ーR 吉岡・里和(阿南光)

2回戦        ④ー3 鍋島・森 (城西)

3回戦        0ー④ 柴 ・藤井(徳島科技)

 

ベスト32 澤田 空・佐々木修雅ペア

澤田 空

佐々木修雅

 

1回戦 澤田・佐々木 ④ー1 森田・福田(小松島)

2回戦        ④ー2 井上・加藤(徳島科技)

3回戦        1ー④ 藤倉・木田(阿南光)

 

2回戦進出 小笠 悠・篠原駿太ペア

すみません!今回は写真がありません。次はベストショット狙います!!

 

1回戦 小笠・篠原  ④ー0 安喜・浅野(阿波)

2回戦        1ー④ 清水・槌谷(城北)

 

1回戦敗退 竹岡佑真・日岡匠生ペア

すみません!今回は写真がありません。次はベストショット狙います!!

 

1回戦 竹岡・日岡  1ー④ 知野・美馬(脇町)

 

1回戦敗退 喜多亮介・岩佐俐希ペア

喜多亮介

岩佐俐希

1回戦 喜田・岩佐  2ー④ 姫田・小磯(徳島科技)

 

1回戦敗退 川真田龍輝・矢藤龍之介ペア  

川真田龍輝(右) 矢藤龍之介(左)

1回戦 川真田・矢藤  2ー④ 中倉・本浄(城南)

令和4年度 徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会

令和4年度 徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会

日時:令和4年4月30日(土)

場所:むつみセンターコート

結果:❀つるぎ高校 優勝❀

徳島県高等学校ソフトテニス選手権大会が,3年ぶりに開催されました!一回戦からチーム一丸となり,戦った結果,激戦を制して優勝することができました!!この結果に満足せず,6月に開催される県総体でも優勝できるよう精進していきます!!応援よろしくお願いします。

また,コロナウイルス対策が行われている中,会場に応援に来てくださった方々,地元から応援してくださった皆さん,練習に参加してくださった保護者の皆さんや先輩方ありがとうございました!これからも皆さんに応援してもらえるようなチームを目指して日々努力を重ねていきたいと思います!

 

 試合直前,気合を入れています!!

 

佐々木 龍輝

大辻 貴裕

生子 仁哉

すみません!今回は写真がありません。次はベストショット狙います!!

 

髙井 凌凱

井野 晏士

天野 叶夢

吉岡 莉玖

大谷 瑠尉

 

応援ありがとうございました!!

令和4年度 春季クラブ対抗戦

令和4年度 春季クラブ対抗戦

日時:令和4年4月10日(日)

場所:大神子病院しあわせの里テニスセンター

結果:❀つるぎ高校A 準優勝❀

春季クラブ対抗戦では,つるぎ高校A,Bの2チームが出場しました。結果は,つるぎ高校Aが準優勝でした。決勝では,大神子病院に敗れ,悔しい思いをしました。これからは,県高校選手権大会や県総体など重要な大会が続きます。今回の結果を糧に,これからも日々精進していきます!!応援よろしくお願いします。

また,コロナウイルス対策が行われている中,会場に応援に来てくださった方々,地元から応援してくださった皆さん,練習に参加してくださった保護者の皆さんや先輩方ありがとうございました!これからも皆さんに応援してもらえるようなチームを目指して日々努力を重ねていきたいと思います!

 今回は写真が撮れていません。結果のみ以下に記載しています。

 

結果

つるぎ高校A

A級トーナメント

1回戦 ③ー0 藍住クラブ

2回戦 ③ー0 美馬市体協C

準決勝 ②ー1 日亜化学

決勝  1ー② 大神子病院

 

つるぎ高校B

A級トーナメント

1回戦 0ー③ 抽栄会A

B級トーナメント

1回戦 0ー③ 美馬市体協B

 

恒例行事!第3回,第4回つるぎ高校ソフトテニス部山ランニング

恒例行事!第3回,第4回つるぎ高校ソフトテニス部山ランニング

日時:令和4年2月24日(木),25日(金)

場所:四国カントリーゴルフクラブ周辺

 

第3回 迷子続出で写真撮れず!!

 四国カントリーゴルフクラブ周辺の山道ランニング途中,右折箇所を曲がらず,直進する者多数!いつもの写真が撮れませんでした!タイムトライアルと名打ってストップウォッチをマネージャーと岩本監督の3人で押しましたが,帰ってくる者,皆ばらばらでタイムを計れず,写真を撮ることができませんでした!

 

日を改めて,第4回山ラン決行!!

 冬期間はトレーニングとランニングをバランス良く決行!1年間で闘い抜く体力と気力を養うこと,技術を身につけるために必要なこの時期のトレーニング!!皆は次へのステップの汗をかいています!まず,選抜大会に向け,心身ともに鍛えて,いい結果が残せる様,頑張ろう!!応援よろしくお願いします!!

 

王冠第1位王冠 生子 仁哉 

タイム 27:55

第2位 吉岡 莉玖

タイム 27:57

第3位 林 昊汰

タイム 29:24

第4位 山崎 碧斗

タイム 30:15

第5位 大辻 貴裕

タイム 30:48

第6位 井野 晏士(写真左)

タイム 32:05

第7位 土井 海翔(写真右)

タイム 32:13

第8位 三橋 拓真(写真左) & 髙井 凌凱(写真右)

タイム 32:22

第10位 日岡 匠生

タイム 37:05

第11位 小笠 悠

タイム 37:10

第12位 天野 叶夢

タイム 38:43

第13位 佐々木 龍輝(写真右)

タイム 40:43

第14位 川村 柊翔(写真左)

タイム 40:52

第15位 篠原 駿太(写真右)

タイム 41:08

第16位 中野 修汰(写真中)

タイム 41:09

第17位 遠藤 颯(写真左)

タイム 41:10

第18位 青木 奨希

タイム 41:29 

恒例行事!つるぎ高校ソフトテニス部山ランニング

恒例行事!第2回つるぎ高校ソフトテニス部山ランニング

日時:令和4年2月7日(月)

場所:つるぎ町白山(山頂16Km)

 

 冬場のトレーニングの一環として毎年恒例の山ランニングがスタート!!今年度2回目です!

 山登りランニングは登坂あり,急坂ありの起伏に富んだコースです。足腰を鍛え,夏の大会を戦い抜く体力をつけましょう!選手たちは,極寒の寒さの中,全国の強豪と戦えるように一生懸命頑張っています!ランニング中は手足の先の感覚が麻痺し,自由がききません。しかし,それを感じさせないほどの爽やかな汗を流し,無事全員15Kmを完走しました。また,3月には全国高等学校選抜ソフトテニス大会があります。監督,顧問,コーチ,選手が一丸となって戦いますので応援よろしくお願いします!!

キャプテン 山崎碧斗

佐々木 龍輝

三橋 拓真

生子 仁哉

川村 柊翔

小笠 悠

大辻 貴裕

篠原 駿太

中野 修汰

土井 海翔 & 日岡 匠生 

今年は現役復帰!? 岩本 年章監督!!

井野 晏士

遠藤 颯

吉岡 莉玖

青木 奨希

天野 叶夢

林  昊汰

髙井 凌凱

令和3年度 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会 四国地区予選会(団体戦)

令和3年度 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会 四国地区予選会(団体戦)

日時:令和4年1月15日(土),16日(日)

場所:香川県善通寺市民体育館

❀第3位❀  3年連続6回目の選抜出場へ
    (貞光工から通算11回目の出場)

 2日間、チームが一丸となり、選抜出場を勝ち取ることができました。さらに1から鍛え直し、さらに全国で活躍できる力をつけていきます。この大会で見えた課題を反省し,全国大会でも優勝を目指して頑張っていきます!
 今回の大会は,コロナウイルス感染症の対策のため,入場制限がありました。その中で,保護者の皆様や会場に来れなかった生徒は,ZOOMで視聴しながら応援してくれていました。このすべての気持ちが今回の結果に繋がったと思います。本当にありがとうございました。

 

試合結果です。

1日目

1位リーグ第1試合 つるぎ 0-3 尽誠学園(香川)

1位リーグ第2試合     1-2 明徳義塾(高知)

2日目

1位リーグ第3試合 つるぎ 2-1 新田(愛媛)

第3代表決定戦       2-0 徳島科技(徳島)   

 

メンバー紹介です!

山崎 碧斗

佐々木 龍輝

大辻 貴裕

土井 海翔

吉岡 莉玖

井野 晏士

髙井 凌凱

天野 叶夢

すみません!プレー中の写真がありませんでした。次はベストショット狙います!!!

恒例行事!つるぎ高校ソフトテニス部山ランニング

恒例行事!つるぎ高校ソフトテニス部山ランニング

日時:令和3年12月13日(月)

場所:つるぎ町白山(山頂16Km)

 

 冬場のトレーニングの一環として毎年恒例の山ランニングがスタート!!

 山登りランニングは登坂あり,急坂ありの起伏に富んだコースです。足腰を鍛え,夏の大会を戦い抜く体力をつけましょう!さらに今年は雪がちらつくほどの極寒の寒さ!!ランニング中は手足の先の感覚が麻痺し,自由がききません。しかし,それを感じさせないほどの爽やかな汗を流し,無事全員15Kmを完走しました。

 

第1位 山崎 碧斗!

第2位 生子 仁哉

第3位 吉岡 莉玖

第4位 中野 修汰

熾烈な第5位争い 井野 晏士&大辻 貴裕

第7位 髙井 凌凱

第8位争い 川村 柊翔&小笠 悠

第10位争い 三橋 拓真&天野 叶夢

第12位 日岡 匠生

な,な,なんと!!岩本 年章監督も生徒と一緒に走っています!

第13位争い 遠藤 颯&土井 海翔

第15位争い 篠原 駿太&青木 奨希

 

すみません!今回は,佐々木 龍輝と林 昊汰の写真はありませんが,2人もランニングやトレーニングも頑張っています!!

 

体力と気力をつけ,これからの大会に臨みます!これからも応援よろしくお願いします!!

令和3年度 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会 徳島県最終予選

令和3年度 全日本高等学校選抜ソフトテニス大会 徳島県最終予選(団体戦)

日時:令和3年12月11日(土)

場所:阿南市スポーツ総合センターサンアリーナ

つるぎ高校8年連続8回目の優勝!

 

 祝・8連覇!!徳島県1位校として,1月15,16日に開催される全国高校選抜大会四国予選に出場します!前回の新人大会では,決勝戦で敗れ,悔しい思いをしましたが,一致団結して全員がよく戦ってくれました。課題も多く見つかったので,四国予選に向け,これからも日々精進して参ります。また,コロナウイルス対策で入場制限があった中,応援してくださった皆さん,練習に参加してくださった保護者の皆さんや先輩方ありがとうございました!これからも皆さんに応援してもらえるようなチームを目指して日々努力を重ねていきたいと思います! 

 

メンバー紹介

山崎碧斗

 すみません!今回は写真がありませんでした。山崎碧斗はキャプテンとしてチームを引っ張ってくれてます!まだまだっ成長が期待できる選手です!次はベストショット狙います!

 

佐々木龍輝

大辻貴裕

中野修太

 すみません!今回は写真がありませんでした。今回初めてレギュラーメンバーに入り,これからの活躍が期待できる選手です!次はベストショット狙います!

 

井野晏士

吉岡莉玖

髙井凌凱

天野叶夢

 

試合結果

準決勝

つるぎ③―0阿南光

井野・吉岡  ④―0井上・西村

髙井・佐々木 ④―3澤田・大西

天野・大辻  ④―3藤倉・木田

 

決勝

つるぎ②―0徳島科技

井野・吉岡  ④―0川西・吉田

髙井・佐々木 ④―3柴 ・藤井

天野・大辻   ― 福見・武市

 

 

 

令和3年度 徳島県高等学校ソフトテニスシングルス選手権大会

令和3年度 徳島県高等学校ソフトテニスシングルス選手権大会
日時:令和3年10月30日(土)
場所:蔵本公園むつみセンターコート

 

優 勝 髙井 凌凱

準優勝 三橋 拓真

 

  祝・優勝,準優勝!!今回のシングルス選手権で新人戦の悔しさを晴らすことができました!練習の成果が出し切れた選手や悔しい結果となった選手もいましたが,全員がよく戦ってくれました。次は12月11日に行われる全国高校選抜大会県最終予選に向け,これからも日々精進して参ります。

 また,応援してくださった皆さん,練習に参加してくださった保護者の皆さんや先輩方ありがとうございました!これからも皆さんに応援してもらえるようなチームを目指して日々努力を重ねていきたいと思います!

 

 

              優勝 髙井 凌凱(左)  準優勝 三橋 拓真(右)

 

 

優勝

髙井 凌凱

戦績

1回戦 4ー0 藤倉 寛樹 (阿南光)

2回戦 4ー0 公文 真之介(徳島科技)

3回戦 4ー1 生子 仁哉 (つるぎ)

4回戦 4ー0 堀井 恋  (徳島科技)

準決勝 4ー2 柴  誠太郎(徳島科技)

決 勝 4ー0 三橋 拓真 (つるぎ)

 

準優勝

三橋 拓真

戦績

2回戦 4ー0 加藤 成騎 (川島)

3回戦 4ー0 清水 由希斗(城北)

4回戦 4ー3 山崎 碧斗 (つるぎ)

準決勝 4ー3 木田 貴之 (阿南光)

決 勝 0ー4 髙井 凌凱 (つるぎ)

 

ベスト8

山崎 碧斗

戦績

1回戦 4ー0 武田 大和 (市立)

2回戦 4ー3 福見 侑真 (徳島科技)

3回戦 4ー3 天野 叶夢 (つるぎ)

4回戦 3ー4 三橋 拓真 (つるぎ)

 

ベスト8

佐々木 龍輝

戦績

2回戦 4ー1 柏木 海頼 (徳島科技)

3回戦 4ー3 吉田 華浬 (徳島科技)

4回戦 2ー4 木田 貴之 (阿南光)

 

ベスト16

生子 仁哉

 

戦績

1回戦 4ー3 渡邊 桂樹 (脇町)

2回戦 4ー1 濱  優太 (富岡東)

3回戦 1ー4 髙井 凌凱 (つるぎ)

 

ベスト16

吉岡 莉玖

戦績

1回戦 4ー1 井上 広大 (徳島科技)

2回戦 4ー0 澤田 晴飛 (阿南光)

3回戦 2ー4 杉山 大智 (脇町)

 

ベスト16

天野 叶夢

戦績

2回戦 4ー1 沖  凜人 (阿波)

3回戦 3ー4 山崎 碧斗 (つるぎ)

 

2回戦進出

中野 修汰

戦績

1回戦 4ー0 中西 臣  (川島)

2回戦 1ー4 木田 貴之 (阿南光)

 

2回戦進出

川村 柊翔

戦績

1回戦 4ー1 入口 和覇 (城西)

2回戦 0ー4 藤井 晃生 (徳島科技)

 

 

1回戦敗退

土井 海翔

戦績

1回戦 0ー4 元木 凰介 (城西)

 

1回戦敗退

遠藤 颯

戦績

1回戦 2ー4 川西 錬太郎 (徳島科技)

 

1回戦敗退

青木 奨希

戦績

1回戦 2ー4 堀井 恋 (徳島科技)

令和3年度 徳島県高等学校ソフトテニス新人大会(個人戦)

令和3年度 徳島県高等学校ソフトテニス新人大会
日時:令和3年10月9日(土)
場所:蔵本公園むつみセンターコート

 

天野叶夢・青木奨希ペア準優勝!!

 

  今回の新人戦は準優勝という結果に終わりました。前回の夏季選手権大会に続き,優勝を狙っていたので悔しい気持ちもありますが,全員がよく戦ってくれました。課題も多く見つかりましたので,これからも日々精進して参ります。

 また,応援してくださった皆さん,練習に参加してくださった保護者の皆さんや先輩方ありがとうございました!これからも皆さんに応援してもらえるようなチームを目指して日々努力を重ねていきたいと思います!

 

天野叶夢

 

青木奨希

 

準優勝

天野 叶夢・青木奨希 

戦績

2回戦 4ー0 森松・森本(阿南光)

3回戦 4ー0 中西・遠藤(川島)

4回戦 4ー3 杉山・南 (脇町)

5回戦 4ー0 福見・武市(徳島科技)

準決勝 4ー2 新見・濱 (富岡東)

決 勝 0ー4 柴 ・藤井(徳島科技)

 

ベスト8

土井 海翔・中野 修汰

戦績

1回戦 4ー0 長瀬・北地(脇町)

2回戦 4ー0 藤倉・木田(阿南光)

3回戦 4ー0 鎌田・中西(川島)

4回戦 4ー3 井上・吉田(徳島科技)

5回戦 1ー4 新見・濱 (富岡東)

 

三橋 拓真・遠藤 颯

戦績

2回戦 4ー2 清水・宮武(市立)

3回戦 4ー2 元木・大坂(城西)

4回戦 4ー1 柏木・公文(徳島科技)

5回戦 0ー4 柴 ・藤井(徳島科技)

 

髙井 凌凱・佐々木 龍輝

戦績

2回戦 4ー0 外礒・秋本(富岡西)

3回戦 4ー2 宮後・橋本(富岡東)

3回戦 4ー2 井上・西村(阿南光)

4回戦 2ー4 澤田・大西(阿南光)

 

ベスト16 

生子 仁哉・川村 柊翔

戦績

2回戦 4ー1 繁本・高野(川島)

3回戦 4ー0 國貞・北浦(阿南光)

4回戦 3ー4 柴 ・藤井(徳島科技)

 

ベスト32

山崎 碧斗・大辻 貴裕

戦績

2回戦 4ー2 快樂・豊川(城南)

3回戦 1ー4 近藤・堀井(徳島科技)

 

ベスト64

小笠 悠・篠原 駿太

戦績

1回戦 4ー0 中内・前田(城南)

2回戦 1ー4 澤田・大西(阿南光)

 

 

井野 晏士・吉岡 莉玖

戦績

1回戦 4ー0 山尾・平 (城西)

2回戦 1ー4 加藤・西村(川島)

 

1回戦敗退

林 昊汰・日岡 匠生

戦績

1回戦 1ー4 渡邊・山本(脇町)