ICTビジネス研究部

ICTビジネス研究部

ICTのIはI「私」・CはCharm「魅力」・Tは「徳島」 私が徳島の魅力を伝える!!

情報処理検定やビジネス文書検定の上位級の取得や、各種競技会での全国大会を目指し日々活動しています。また、にし阿波地域の活性化を目指した活動もしています。普段の授業では学ぶことができない様々なことを経験することができます。どの学科でも大歓迎ですので、みなさんの入部をお待ちしています。

【めざす競技会】

 ・県ワープロ競技会(5月)

 ・県情報処理競技会(5月)

 ・県生徒商業研究発表大会(7月)

【通年の活動】

 ・にし阿波地域のPR

 ・藍よしのがわトロッコのおもてなし活動

 

【SNS】

  X(旧Twitter)    画像3   Instagram         IMG_20230914_182710_682

YouTube 

https://www.youtube.com/@ICT-business

ICTビジネス研究部

【ICTビジネス研究部】地域LOVE発信セミナーに参加しました

2024年6月14日 15時37分 [管理者]

6月8日(土)

美馬青年会議所さんが主催する『2024年度地域LOVE発信セミナー』に参加しました。

地域の魅力にふれ地域愛を深め、情報を発信することで、関係人口の拡大につながる取組を進めていくことを目指すセミナーです。

1718271226457ぼかしモザイク_20240614_130050

 

インフルエンサーであるつるぎ高校出身・篠原敬至様講師を務められ、Instagramを利用した情報発信について、ご講義いただきました。

1718330244305Screenshot_20240614-055908

 

実はこのセミナー、企画段階からICTビジネス研究部が関わっています。

私たちもSNSを使って地域の魅力発信をしてきましたが、伸び悩みを感じていました。

そこで、私たちの悩みや教えていただきたいことを、講演内容に入れていただくことになりました。

 

当日も会場設営、受付、司会とスタッフとしても関わらせていただきました。

1718274527108

司会者事前打ち合わせ

1718271200919

受付係

 

講演では、実際にICTビジネス研究部のInstagramのコンサルタントもしていただきました。

部のInstagramを見返してみると、改善すべきところが色々と見つかりました。

細かい工夫を教えていただいたり、質問もたくさんさせていただいたり、とても勉強になりました。

17182712247541718274526045

ぼかし丸_20240613_1900031718271201672 

 

 

また全体会が終わってから、特別に講師の篠原さんと私たちで話をする時間を取っていただきました。

17182711983991718271199999

 全体会では聞きずらかった質問に答えていただいたり、アドバイスを受けたりすることができ、本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

これからの私たちのInstagramにご期待ください!!

 

スタッフとして関われたこともそうですが、大人の方に混ざってセミナーを受けることもめったにないことなので、色々と緊張しましたが、とても有意義なセミナーになりました。

このような機会を与えてくださった美馬青年会議所様、講師の篠原敬至様、本当にありがとうございました。

画像圧縮 

 

※学校の許可を得て、Instagramを運営しています。