ICTビジネス研究部

ICTビジネス研究部

ICTのIはI「私」・CはCharm「魅力」・Tは「徳島」 私が徳島の魅力を伝える!!

情報処理検定やビジネス文書検定の上位級の取得や、各種競技会での全国大会を目指し日々活動しています。また、にし阿波地域の活性化を目指した活動もしています。普段の授業では学ぶことができない様々なことを経験することができます。どの学科でも大歓迎ですので、みなさんの入部をお待ちしています。

【めざす競技会】

 ・県ワープロ競技会(5月)

 ・県情報処理競技会(5月)

 ・県生徒商業研究発表大会(7月)

【通年の活動】

 ・にし阿波地域のPR

 ・藍よしのがわトロッコのおもてなし活動

 

【SNS】

  X(旧Twitter)    画像3   Instagram         IMG_20230914_182710_682

YouTube 

https://www.youtube.com/@ICT-business

ICTビジネス研究部

【ICTビジネス研究部】つるぎ町公式Youtubeチャンネルに動画をupしていただいています!

2023年7月31日 13時23分 [管理者]

私たちは、つるぎ町の魅力である自然豊かな景観をドローンや360度カメラを装着して撮影し動画にまとめてきました。

より多くの人に見てもらえるように、つるぎ町の公式YouTubeチャンネル『tsurugitown』アップロードしていただいています。傾斜地で栽培されているそば畑,鳴滝や土釜,巨樹王国の由縁である赤羽大師のエノキ,桑平のトチノキや大スギ,さらに一宇地域が一望できる場所や貞光川など,ダイナミックな景観を撮影しています。

ドローンの免許制の関係で、今後は私たちがドローンで撮影することは難しいと思われます。

ぜひ、こちらのチャンネルでドローンの映像をお楽しみください。

 

私たちが作成した動画のほか、観光や「あかちゃんとママの離乳食レシピ」など

見どころ満載のチャンネルです!ぜひ一度、ご覧いただけたらと思います!

 画像1

 tsurugitown  へはこちらをクリック!  tsurugitown つるぎ町

 

   つるぎ高校再生リストへはこちらをクリック! つるぎ高校生作成動画

 QRコードからもご覧いただけます 画像2

  360度カメラの映像は、マウスでくるくる画面が移動します!

画像3画像4画像6

  スマホも動かせばくるくるできます!  

       試してみてください!10_073_v_sign